浅いダンボール箱に新聞紙を敷き固まる猫砂を入れただけ


家にある段ボールと新聞を使ったので、お金を出して買ったのはトイレの固まる砂だけです。
猫を急に飼うことになりとりあえず作った猫トイレですが、お金はあまりかかっていないものの、
使ってみたら少し問題点がありました

使っていた猫砂は猫の指(肉球)の間

トイレから出たり入ったりするたびに砂が飛び散ってしまうのです〜 涙

しばらく使ってみてこの散らかりがストレスになってきました

それでその後すぐ変えることに。
安く買えてメンテナンス(管理)が簡単で
砂が散らからないこと、維持費も安いこと。
このような条件で探していきついたのが、
システムトイレと、格安ペレット(猫砂)と、安売りペットシートの組み合わせなのでした

今使っている猫トイレユニチャーム デオトイレ↓


実は使っている砂が猫砂ではなくてなんとストーブ用のペレットなのです。
(猫のトイレ用に売っているペレットタイプのものとほとんど同じです)
こういうの↓

ストーブ用のペレットが使えるとはびっくりでしたが、「ペレットストーブのレビュー」を見てさらにびっくり

ストーブの燃料ペレットのレビューページなのに猫トイレ用の砂として使っている人のレビューばかり
なのでした

でもでも

心配なので調べてみました。

それでミントのトイレに使うことに決めました。
なんといってもすっごく安いんです

送料込みでも1450円。これで半年以上使えます。
ペレットの飛び散りもなく、とても気に入ってしまいました。
→猫砂にもなるペレットのページ
私が買った猫のトイレ本体はユニチャーム デオトイレですが、
下が引き出しになっていて、猫のおしっこはここに流れ溜まります。
シートが吸ってくれるので落ちたペレットの粉と一緒に丸めてポイッとするだけです。
(ペレットは水分を含むと粉になって引き出し部分に落ちま〜す)
システムトイレの猫おしっこの受け皿には、安売りのシートを使うのが維持費を安うする第2のポイントです

(写真では、猫の出入り口にもシートを敷いてます)
普段の管理はうんちをセットで付いてるスコップですくってトイレットペーパーにくるんでトイレで流すだけ。
で、シートを時々替えるだけ。
簡単!!簡単!!
トイレの管理がすっごく楽になりました

システムトイレならシートを替えてうんちを取るだけ。
他メーカーのものでも同じように手入れがラクだと思いますよ〜

→ユニチャーム デオトイレ
→花王ニャンとも清潔トイレ
→格安のペットシーツ
→猫砂にもなるペレット
「ペットにかかる薬や病院代・フード・トイレ用品代等の節約法」
猫用ドライフード
薬を購入しました。ありがとうございました!
猫砂ですが私は買いません。新聞と一緒に入るちらしで作ります。
シュレッダー鋏みで5センチくらいに切り猫の砂として使っています。
難点はちらかること。でも買うことがいらないので節約になります。
シートも買いません。新聞紙を使っています。
けちけちしすぎかな・・・?
コメントありがとうございます。
ペットくすりさんで、犬のフィラリアの薬買うと安くて助かりますよね!!
私も一番助かっているのが、フィラリアの薬です。
なるほど、シュレッダーですか。
かなり手間はかかるけど、確かにお金はかからないし、エコ対策ばっちりですね!
匂い対策もあり私は今シートにしてますが、新聞使うこと、大賛成です。
新聞も良いなと思います。ただ実は私、新聞取ってないので・・・(汗!)
常時10匹くらいいるのですね。
保護活動ご苦労様です。ありがとうございます。
私が使っているペレットは、水分を含むと粉状になるので
トイレに詰まることは絶対ありません。
少しウンチと一緒に混ざって流してしまうこともあるのですが、
もともとが木だけで作ってあるので、多少なら大丈夫かな?と、
勝手に思ってるのですが・・・。
でも気になるので、いつもなるべくウンチだけ取るように
心がけています。
問題ないとは言い切れませんが、
気をつけるようにすれば大丈夫だと思います。
>このブログにたどり着いて、ほんとにラッキー
このお言葉、すっごくうれしくて感激でした。
少しでもお役に立てて本当に良かったです。
コメント残してくださり、ありがとうございました(*^^*)
運よくこのブログにたどり着きました。同じくラッキーです。
今我が家には2ニャンいます。えさもプレミアムフードと
ささみの缶詰、トイレ砂はニャンには悪いけど試行錯誤しています。
ニャンにはなかなか節約できなくて悩んでいたので、今の猫砂が
なくなったらペレット購入してみます。
ありがとうございました!
コメントありがとうございました。
>運よくこのブログにたどり着きました。同じくラッキーです。
キキのママさんまでこのようなうれしいお言葉くださって・・・
も〜〜!うれしくて飛び上がってしまいました。
私もキャットフードのことは施行錯誤しながらで、
まだまだ落ちきそうもないです〜。
ペレットは重いけれど家に送ってもらえるので大丈夫。
安くて大助かりですよ、ぜひ使ってみてくださいね。
ききちゃん、ジジちゃんかわいいですね!
肉球に入っているヒノキの猫砂が気になってこちらの
ペレットに変えました。
べレットも飛び散りますが・・・(苦笑)
でも、ガシガシ飛び散らせるのが大好きなジジ君だからです。
彼の好きにさせています。
約半年使ってなくなったので、今日、再購入しました。
本当にお得です♪
シートは買ってあるのですが、何故か使わず・・・
新聞紙1日分を引き、燃えるゴミの日におがくずごとゴミ袋へ♪
とても楽になりましたよ。
あつ〜い夏でしたが、新聞紙でも匂いは全く気になりませんでした。
新聞は取っておりませんので、実家&友人から譲ってもらっています。捨てたい人ともらいたい人で両方大助かりでした♪
コメント残してくださりありがとうございました。
ジジ君のトイレのメンテナンスが楽になって良かったです。
私も新聞を取ってなくて、実家&仕事先からもらい受けてます。
シートは使ってますが、それを捨てる時には新聞紙でくるんで捨ててるので、新聞紙がなくてはならない貴重品です(笑)。
一万円生活、何日生活できましたかー?
いつも見ていただいて、コメントも何度もいただいてありがとうございます♪
ペットシーツ、ババをひいてしまったのですか〜。
ほとんどのシーツは安くても漏れずにつかえるのに、漏れてしまうのもあるのですね!
どのメーカーのでしょう?気になります。
私は今のところ大丈夫ですが、もしそんなことがあったらすぐに記事にしてお知らせしなくては!(^^)笑
また、何か情報がありましたらお知らせくださいね。