キャットタワーの購入と組み立て

少し前からキャットタワーが欲しくて安くて良さそうな物を探していたのですが・・・。

キャットタワーをとうとう買ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

今回買ったのはトムキャット楽天市場店で売ってる
トムキャットタワー タイプ9でぇすハートたち(複数ハート)

さっそくキャットタワーを組み立ててみました。

DSC01776.JPG

まず箱を開けるとこんな感じで入ってます。

次には一番下の代の部分から。
猫の足マークがかわいい黒ハート

そして、麻ひもが巻かれたポールは爪とぎができて、猫の爪が引っ掛かり登りやすいため(たぶん?)

DSC01779.JPG

キャットボックスは猫ミントの休憩所。
(猫のおもちゃ入れになってしまうかも)

ミントは、まだかまだかと邪魔しに来ますふらふら

少しずつ段々ができてきました。

DSC01787.JPG

トムキャットタワー タイプ9のレビューを購入する前に読んだら、多かったのが
「天井との高さが合わなくてポール(柱の棒)が1本いらない」とのコメント。

ウチでもやはり高すぎたので、ポール(柱の棒)を1本減らしました。
減らしてちょうどいい高さです。

この狭い場所あせあせ(飛び散る汗)にあえてキャットタワーを置きたかったのは、
食器棚の家にミントを登らせて、運動不足を解消してあげたかったからですが

ジャ〜ンexclamation

ぴかぴか(新しい)利用してくれましたグッド(上向き矢印)

DSC01790.JPG

ほっダッシュ(走り出すさま)

できたできた。

つっぱり棒がまだ少しぐらぐらします。
もう少し調整が必要です。

一応完成exclamation×2

晴れ組み立て終了わーい(嬉しい顔)


かわいいさてさて。

できればキャットタワーは手作りしたいところなのですが、
今回はあえて買いました

理由は手作りするには自身がないからです〜もうやだ〜(悲しい顔)

でも実際のところ、作るために材料を買ったら、必要な金額があまり変わらないかな?と思ったのもあります。

今回買ったキャットタワーは作りが簡単なものだったことと
セールをうまく利用したことでぴかぴか(新しい)安く買えましたわーい(嬉しい顔)

通常販売価格 9,800円 (税込) のところ
トムキャット特価 5,980円 (税込) です。

自分の欲しい物がいつもセールで買えるわけではありませんが、
セールや特売は常にチェックですねハートたち(複数ハート)

セール中のキャットタワー


「ねこの飼い方節約術」のおすすめ
猫のプレミアムフードを安く買う2
犬猫のノミ・ダニ対策も安くできる
お金をかけない猫トイレ


「ペットにかかる薬や病院代・フード・トイレ用品代等の節約法」
猫用ドライフード  猫の餌 缶・パウチ 猫のトイレ・猫砂 猫のおもちゃ・トーイ 猫の爪とぎ 猫ハウス・クッション 猫のキャットタワー 猫の首輪 ノミダニ駆除薬・蚤コーム

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ブログやサイトをお持ちの方へ もしこのブログを読んで少しでも参考になったよ〜と思っていただけたなら、このブログへのリンクを貼っていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします(相互リンクも受付中ハートたち(複数ハート)

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。