今年最後の猫用レボリューション

11月に入り、涼しくなってきましたね!
猫ミントも丸まって寝るようになりました。

それで猫のノミやダニ、フィラリアの薬 レボリューション猫用 は
今年の分は今月の投与で最後にしようと思います。

「ミント君、おとなしくしててね。」

DSC02315.JPG

「おりこうさんでした、しばらくお休みだよ〜」

来年の春まで「猫用レボリューション」を使うのはお休み💠

冬はノミもダニもほとんどいないと思うのと、
フィラリアを媒体する「蚊」がいなくなるからです。

地域によっては冬も蚊はいるし暖房を使うことでダニやノミも活動するそうですが、
必要以上に薬を使い、ペットのからだに負担をかけたくないので、
冬の間は使わないことにしています。

DSC02305.JPG

🐱「猫用レボリューション」は、ネコノミ、猫回虫・猫フィラリアなどのお腹の虫、ミミセンダニの駆除ができるスポットタイプの薬です。

以前はフィラリアの薬は病院で買っていましたが、
猫のミントの病院嫌いは、先生から出直してきてと言われるほど大変で
どうしたらいいかいろいろ調べてみたらインターネットでも買えることがわかりました。

つまり病院で診察せずに薬を買うことになってしまいます。

場合によっては大事なペットの命がかかっていますので、むやみに薬を買ったり使ったりするわけにはいきません。なので、いろいろ調べてから使いました。

当初は、
もし猫ミントがすでにフィラリアに寄生されていても使って大丈夫なの?
と言うことが一番気になりました。

メーカーのファイザー製薬に電話もして、『猫の場合は感染していても検査でほぼ見つからないので、犬のように服用する前に必ずしも血液検査が必要にはならない』と言うことがわかり、

うちでは猫フィラリアに感染する可能性の少ない(蚊が発生していない)3〜4月頃から使うことにしました。

DSC02909.JPG

そんな風に注意をしながらですが、ミントは拾った時に駆除した後は、ダニやノミに寄生されることなく、元気に育っています✨


インターネットでフィラリアの薬を買うのは、個人輸入になるので、箱には日本語の説明がありません。
パッケージは英語表記。箱のデザインも少し違う場合があります。

私が利用しているのは、安心して買え、本物の薬を扱っているお店として下記になります。

⇒ ペットの薬の専門店「ペットくすり」

⇒ フィラリアの薬が買える「うさパラ」


上記で扱っている薬は、全てFDA認可(アメリカThe Food and Drug Administration:食品医薬品局)および専門家の認証を受けた安全な商品です。成分、安全性も日本で販売しているのものと同じです✌

病院へ行かずに買えるので心の負担が減ってと〜っても助かっているのでした✨
※毎年決まって使う薬のみ買っています。

😵大切なかわいいペットです。
動物病院へ連れて行くほうがいいに決まっています。

病院へ連れて行かずにネットで購入したことへの批判はご遠慮ください💦

病院へ連れていくのが時間的にも精神的にも大変なのと、あくまでも私が実践したことを紹介しています。
(必要な場合は迷わず病院へ行っています。)
もし、この記事からネットで購入される場合は自己責任でお願いします。

犬のフィラリアはご注意ください。(下記参考に)
「すでにフィラリア症になっている犬には使えない」


◆今日の記事に出てきたショップ

⇒ ペットの薬の専門店「ペットくすり」

⇒ フィラリアの薬が買える「うさパラ」






「ペットにかかる薬や病院代・フード・トイレ用品代等の節約法」
猫用ドライフード  猫の餌 缶・パウチ 猫のトイレ・猫砂 猫のおもちゃ・トーイ 猫の爪とぎ 猫ハウス・クッション 猫のキャットタワー 猫の首輪 ノミダニ駆除薬・蚤コーム

posted by ミントママ | Comment(0) | 猫の病気と薬3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ブログやサイトをお持ちの方へ もしこのブログを読んで少しでも参考になったよ〜と思っていただけたなら、このブログへのリンクを貼っていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします(相互リンクも受付中ハートたち(複数ハート)