迷った末あえて買ったものに「キャットタワー」があります。
じゃあよくキャットタワーで遊ぶかと言うと・・・
時々なのですけどね😵
でもね、こんなふうにキャットタワーの柱を私の手でカリカリさせると・・・
ほら!!
来た来た〜。
「ボクのですよ、ママは遊んではダメですよ😠」
とでも言いたそうに、すぐ寄って来て邪魔します。
それでその後は上に行ってみたりして。
上の柱と一体化しちゃったにゃ。・・・なんて。
「久しぶりに遊んでみたら、これ割と楽しいにゃ♪」
そうでしょ〜〜🎵 もっとたくさん遊んでね。
猫ミントを飼い始めた時、リビングと続いたキッチンの狭い場所で飼っていました。
このキャットタワーはその狭い中で少しでも
ミントを上下運動させてあげたくて買ったのです。
結局真夏の暑い間に少しでも涼しい玄関や洗面所などへ自由に出入りさせてあげるため
そのままどこでも自由に出入りオーケーになったのですけど。
今は二階へも行けるので、階段を昇り降りしたほうがよっぽど運動になるし、
上下運動という意味ではこのキャットタワーは、ほとんど役に立っていませんね😖
でも、こんな感じに時々休む時もあるのですよ。
買わなくても良かったと言えばそうなのですが💦
セールで安く買ったし、少しは役にたってるし。
まあ、買って良かったと書いておきま〜す✨
→キャットタワーを購入した時のようす
→セール中のキャットタワー
「ペットにかかる薬や病院代・フード・トイレ用品代等の節約法」
猫用ドライフード
【キャットタワーは買う?買わない?の最新記事】