キャットフードのキャネットチップ

キャットフードのキャネットチップを買ってみましたぴかぴか(新しい)

DSC03901.JPG

これは↑キャネットチップ ミックス 2.7kg

コメントで「キャネットチップがいいよ」と教えてくださった方がいて、
すぐキャネットチップのレビューを読んでみたのですね。

国産で無着色なこと、そしてたくさんの人が「良く食べるし、ずっとあげてます」など、
良いレビューを書いていたことが気に入り、ずっと試してみようと思ってたのですハートたち(複数ハート)

その前に買ってあったフードがやっとなくなったので、購入。
↓キャネットチップ海のめぐみミックスもついでに買ってしまいましたふらふら

DSC03903.JPG

今、白い袋のキャネットチップ ミックスの方をミントにあげています。

良く食べてくれてますよexclamation×2


キャネットチップは国産第1号のドライキャットフードとして発売されたようですね。
つまりロングセラーということ。

ということは、たくさんの猫の飼い主が購入している餌だということですよね。

プレミアムフードと比べれば、フードとしてのバランスは劣るかもしれませんが、
我が家の餌の定番のひとつにしようかな、と思っていますハートたち(複数ハート)

プレミアムなフードも時々あげながら、
レギュラー的な餌は買いやすい価格帯のものをあげようと探してました。

懐が寂しい我が家はあまりお金はかけてあげられないのであせあせ(飛び散る汗)
キャネットチップは安くて助かるのでした。

ただ、マグネシウム量が少なくはないので水分補給は気をつけたいと思っています。
(キャネットチップは含有率 0・11%
 0・1%以下がいいといいう考え方もあるようです。)

それにしても猫の食事といえば数十年前は、いわゆる猫まんまですもの。
人間が摂取する食事の栄養バランスも良くなりましたが、
ペットの餌の栄養バランスも急激に良くなったものですよねるんるん

キャネットチップ

お願いひらめきキャットフードのサイトのレビューはとても参考にしていますが、
必ずしも絶対ではないので、たとえレビューで良くないと書いている人が何人かいるフードでも、
良く食べたと書いた人もいる限り、自分で試してみたければ買っています。

買えばそのことを記事にもしています。

あくまでも私がミントに買ったものをそのまま書いてます。
ご縁があってこのページを読んでいただきましたが、どうぞご自分の考えで選んでくださいね。
よろしくお願いいたします。





「ペットにかかる薬や病院代・フード・トイレ用品代等の節約法」
猫用ドライフード  猫の餌 缶・パウチ 猫のトイレ・猫砂 猫のおもちゃ・トーイ 猫の爪とぎ 猫ハウス・クッション 猫のキャットタワー 猫の首輪 ノミダニ駆除薬・蚤コーム

posted by ミントママ | Comment(2) | キャットフードも節約志向で3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。私も最近、子猫を飼い始めたのでいつもたのしく読んでいます。
うちの子は二匹とも黒ですが、ミントちゃんをみて茶トラの子も可愛いな〜と癒されてます!

キャットフードについては、本当に悩みますよね。私は犬猫自然食本舗という会社のご飯をあげていますが、ロイヤルカナンなどと同じくらいの価格です。高いな〜とは思いますが、体の弱い子の里親になったので…。
生まれてから1度も母乳を飲んだことのない子は、体が弱いそうなんです。そういう子はおならと口がすごく臭いんですよ。ミントちゃんはどうですか?

安いキャットフードの中でも良いキャットフードの見分け方は、原材料をみて一番最初に肉類か魚類が載っているものです。猫は肉食なので、穀類が多く含まれているものは消化しにくく、そのため1日の給与量が多いそうです。また、消化もしにくいので消化器系の病気になりやすいそうです。
このことは、私の地元の里親会の方に教わりました!猫を保護する活動を20年以上続けていて、ご自分でも30匹の猫を飼っている人なので、より良いものを安く手に入れることにすごく力を入れているそうです。その人はアイムスをあげています。
一袋の金額はキャネットの倍くらいですが、1日の給与量は半分なのでトータルの食費は変わらないそうです。うちの子は好みでないらしく食べてくれませんでしたが…(泣)もしよろしければお試しください!

長文失礼いたしました。
Posted by たま at 2011年02月15日 10:14
たまさんへ

いつも読んでくださっているそうでありがとうございます。
コメントもいただきありがとうございました。

ミントは拾ったばかりの時はものすごく口の中が臭く、
グルーミングした後特によだれ臭く、コタツの中も臭くて大変でした。
ところが、数ヶ月経つうちにまったくと言うほど気にならなくなり、
今はほとんど臭わないです。
人が来ても「この家ぜんぜん猫のニオイしないね」
と何人にも言われたので、本当に臭わないのだと思います。

アイムスはまだあげたことはありませんでしたが、
試してみたいフードでしたので、近いうちにぜひ買ってみたいです。

>一袋の金額はキャネットの倍くらいですが、1日の給与量は半分なのでトータルの食費は変わらないそうです。

そうなのですか。ただ価格だけでなく、必要な量も考えるとそれほどかわらないのですね。
それにプレミアムフードの中ではアイムスは買いやすい価格ですよね。
次のキャットフード購入の時は候補にしてみようと思います。

「犬猫自然食本舗」もとても良さそうですね(*^^*)。
お値段、高いですが、一度は試してみたいです。

いろいろ情報を教えてくださりありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
Posted by ミントママ at 2011年02月15日 11:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ブログやサイトをお持ちの方へ もしこのブログを読んで少しでも参考になったよ〜と思っていただけたなら、このブログへのリンクを貼っていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします(相互リンクも受付中ハートたち(複数ハート)