ペットのジェネリック薬、今年も買います!

わ〜〜い、久しぶりに
更新するよ〜。

2014-11-24 21.18.57.jpg

「まったくだにゃ。
サボったらダメだにゃ(ミント)💢」


毎日暖かくなってきてる〜。

今年もそろそろアレを買わねば‼


アレとは、ニャンズの「ノミ、ダニの駆除薬」です。


今はこんな感じでのほほ〜〜んとしている私ですが、
以前はミントが、病院が大嫌いで、
先生にシャーシャーするものだから、
本当に大変だっったのです〜😵


薬を一つ病院で買いたくても本当に困りましたが、
今は、インターネットで買えるおかげで、
とっても気持ちが楽になりました💕


買っているのは、
先生に処方してもらったことがある薬を中心にしています。
一度使ったことがある薬なら安心できるし。


でも、同じ薬で、ジェネリック医薬品があれば
ジェネリックも利用しています。


ペットの薬にもジェネリックがあるなんて❤


例えば、ノミ、ダニの駆除薬
「フロントラインプラス」のジェネリックには、
フィプロフォートプラス猫用があります。

Fiprofort_Plus_for_Cats_&_Kittens_8_Weeks_or_Older_x3_x2set-pk__30213_zoom.jpg


レボリューション猫用も、
ジェネリックが出て欲しいな〜〜。



日本語の説明がありません

ただし買っているのは、輸入品なので、
箱には日本語の説明がありません。

パッケージは英語表記。
箱のデザインも少し違う場合があります。


でもいつも買っている「ペットの薬通販」で扱っている薬は、
全てFDA認可(アメリカThe Food and Drug Administration:食品医薬品局)および専門家の認証を受けた安全な商品です。


似たようなペットの薬の輸入サイトも
最近はたくさん増えて、
個人でやってるような怪しげなサイトが多い中、

いつも買っているサイトは、
サイトもしっかりしていて、質問などしてもすぐお返事をくれるし、
薬も本物で、安心して買えています✨


ということで、今年も
脱走してノミを連れてくる前に、買って置こうと思います🎵



💠今日の記事で登場したノミ・ダニのペットの薬が買えるサイト

⇒ ペットの薬は専門店で安心お得のペットくすり

⇒ 犬猫ノミ・ダニ、フィラリアの薬が買えるうさパラ


「ボクは病院も薬もいらないにゃ(byたいむ)」

DSC00910.JPG





「ペットにかかる薬や病院代・フード・トイレ用品代等の節約法」
猫用ドライフード  猫の餌 缶・パウチ 猫のトイレ・猫砂 猫のおもちゃ・トーイ 猫の爪とぎ 猫ハウス・クッション 猫のキャットタワー 猫の首輪 ノミダニ駆除薬・蚤コーム

posted by ミントママ | Comment(0) | 猫の病気と薬4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

猫もおりこうさん 仲間を助けます


先日の話し、

廊下のトイレの前で
猫の「たいむ」が座ってこちらを見ていました。



抱きあげてリビングに連れて行ったところ
膝から降りて、私を誘導するように
また同じ場所へ行って座り込むのです。



それでピンときて

トイレのドアを置けたら・・・、



やはり「ミント」が

中に閉じ込められていました(^^ゞ。



DSC09437.JPG


どじな私です。



猫って、音もさせずに歩くので、
閉じ込めてしまうこと、時々あります。


ゴメン、ミント



そしてたいむ君、
教えてくれてありがと(^^♪


DSC07007.JPG


ミントも出たかったら泣いて呼ぶだろうけど、
たいむが教えてくれなかったら
寒い思いをもっと長くさせてしまうところでした。


猫も教えてくれるのねハートたち(複数ハート)


にゃんこもおりこうさんです。


タグ:猫 言葉


「ペットにかかる薬や病院代・フード・トイレ用品代等の節約法」
猫用ドライフード  猫の餌 缶・パウチ 猫のトイレ・猫砂 猫のおもちゃ・トーイ 猫の爪とぎ 猫ハウス・クッション 猫のキャットタワー 猫の首輪 ノミダニ駆除薬・蚤コーム

posted by ミントママ | Comment(0) | 猫ミントの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ペットショプの猫ちゃん達 どの子もかわいいね

先日、東京お台場に行ったのですが、
ペットショップの子猫ちゃんをカメラに収めてきました。

猫(犬も)は買うことはせず、
ノラちゃんの命を助ける事をぜひお願いしたいですが、
ショップの子猫ちゃんたちもやっぱりかわいい(^^♪


ショップの店員さんが抱っこしてたのを
撮らせていただきました。

2014-11-29 12.46.20.jpg

この子は、なんという猫ちゃんか聞くのを忘れました。
アメリカンカール?

ご存知の方、コメント残してくださると嬉しいです(^^♪。


こちらはスフィンクス

2014-11-29 12.47.48.jpg

体毛がほとんどない猫ちゃん。
極めて短い産毛はあるそうですが、寒さに弱いので、
冬、暖かい環境でなくては生きて行けない子ですね。

だから洋服を着せてあるのですね!

暑さにも弱いそうですよ。


こちらはマンチカンの赤ちゃん猫。

2014-11-29 12.47.36.jpg

ガラスの中で走り回っていて、かわいさNo1でした。

手足が短めで太め、そこがなんとも言えないかわゆさ。


可愛さと言う点ではどの子も同じですね!!

うちのニャンズ(茶トラ)もかわいい&元気です⤴

10687074_1484390258513092_7242875782920107818_n.jpg


💠そうそう、最近、猫草も、安全な種だけでなく、土を使うことが重要だと知り、
安心安全最優先の種と土を購入しました。

小さなからだの猫が安全に草を食べることが
できるようにしなくてはと思います😵

ちなみに買ったのは 有機無農薬猫草です。

「猫草も安心できる有機無農薬種を購入!育ててみる」も読んでね。


「ペットにかかる薬や病院代・フード・トイレ用品代等の節約法」
猫用ドライフード  猫の餌 缶・パウチ 猫のトイレ・猫砂 猫のおもちゃ・トーイ 猫の爪とぎ 猫ハウス・クッション 猫のキャットタワー 猫の首輪 ノミダニ駆除薬・蚤コーム

posted by ミントママ | Comment(2) | 猫ミントの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人間に話しかける猫

昨日行ってきた美容院で、
また白猫「おもちちゃん」の写真をゲットさせていただきました。

2014-09-14 17.30.05.jpg

 
もう一匹の子は、やはり美容院の猫、アロアちゃんで、
モニョモニョ話しかけてきます。


2014-09-14 17.29.39.jpg


お話好きな、人のことが大好きな猫さんです。

 
アロアちゃんは、いつも店長さんと一緒に出かけ、
どこでも一緒だそうです。


人間と会話してるつもりなのかな?

 
多分(笑)


「ペットにかかる薬や病院代・フード・トイレ用品代等の節約法」
猫用ドライフード  猫の餌 缶・パウチ 猫のトイレ・猫砂 猫のおもちゃ・トーイ 猫の爪とぎ 猫ハウス・クッション 猫のキャットタワー 猫の首輪 ノミダニ駆除薬・蚤コーム

posted by ミントママ | Comment(2) | 猫ミントの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

猫草 久しぶりに作ってみたら・・・

しばらく猫草(えん麦)を作るのを忘れていたら・・・、

すごい勢いでニャンズがやってきました。


2014-08-07 08.30.46.jpg

ムシャムシャ

バクバク


2014-08-07 08.30.56.jpg


きっと、ずっと食べたかったんだね、

しばらくサボっていてごめんね。


あっという間に食べてしまうので、


どんどん作らなくては!!


猫草作りって忙しいです^^;



「ネコ草」は「燕麦(エンバク)」


猫草用として売られている種は、ほとんどが燕麦(エンバク)の種のようで、
私がいつも使っている猫草の種も燕麦です。

でもイネ科の植物などで先がとがった柔らかいもの(植物)なら何でも使えるそうですよ🎵


犬のパルも散歩の時、先のとがった草をよく食べます。

とがった草を食べることで、食べた草が
胃壁を刺激して毛玉を吐くと言われています。

そうやって吐いて調整できるようにできているのですね。


猫草は、多頭飼いや猫草が大好きな猫ちゃんを飼っている人は、
自分で種から買って育てるとかなり安く作ることができます。

1鉢当たり、14円‼(私の勝手な計算 ^^;)


安く作れて嬉しい猫草ですが、自分で作るデメリットは、

忙しい&めんどくさい😵


でもかわいいニャンコのために頑張ります!


◆おしらせ◆
猫用・犬用 フィラリア薬比較
↑フィラリアの薬比較ページができました。
わからない時は参考にしてね。

💠お得な猫草の種を
posted with カエレバ




「ペットにかかる薬や病院代・フード・トイレ用品代等の節約法」
猫用ドライフード  猫の餌 缶・パウチ 猫のトイレ・猫砂 猫のおもちゃ・トーイ 猫の爪とぎ 猫ハウス・クッション 猫のキャットタワー 猫の首輪 ノミダニ駆除薬・蚤コーム

posted by ミントママ | Comment(2) | 猫草の節約 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログやサイトをお持ちの方へ もしこのブログを読んで少しでも参考になったよ〜と思っていただけたなら、このブログへのリンクを貼っていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします(相互リンクも受付中ハートたち(複数ハート)